カルマ…と、もしもな話。

ブラックバス
少なくとも我々の世代のアングラーは大体がこの魚をターゲットにしているのではないでしょうか、
起源を辿れば1925(大正14)年に芦ノ湖へ放流されたのが始まりだそう
其処から各地へ拡がり本州 (四国も含み)幅広く生息


その頃の放流の目的とは?
釣り目的だけではなく漁獲も目的だったらしい
"漁民救済の手"


というのなら、今我々が置かれてる背景とは矛盾


しかし当初 はじめに放流する湖として挙げられていたのが山中湖だったが より他の水域に影響が無いとされて芦ノ湖へ変更になったそうで
やはり繁殖の脅威は考えられていた。


そんな歴史から約90年後の今となって想定されていた事態が起きていると言うならば時代はどちらに味方してくれるのだろう…


現状をザクリと見てみるとこの様、


JSF(公益財団法人日本釣振興会)
www.jsafishing.or.jp/thought/gairai 

各地、様々な取組をされている方々も今では少なくは無くコミュニケーションも増えてきていると考えますが 多くのバスアングラーはずっとこの釣りがしたいと考えているでしょう、私もその一人です。
しかしこれ程までに制約に縛られ続けばそもそもの釣りの楽しみ方が変わってきてしまう様で仕方ありません。
もしも、また世界レコード更新でもしたら…
公の見出しを想像するとサブいですね。
" 恐怖!大きな口で丸呑み…怪物ブラックバス捕獲‼︎ 見物人があまりの大きさに震えていた…"
みたいな…
とはいうものバサーにはかなりシリアスな問題であります。
話は変わりますがワールドレコードが今尚破られていない琵琶湖のずぅーっと遥か遠く…

AFRICA…
推測ですがこの地を視野に入れてる強者も多分いるのでは⁉︎ まだまだメディアも浸透していない聖地…非公式の怪物が潜んでいる…らしい…らしい…らしい。 あくまで人伝の話ですので 笑

If U go there… 夢がある場所ですね。


SOB Fishgang blazeaway.

The fishing has no boundaries and connects all city anglerz. -S.O.B fish gang blaze away-